TOP >  利用したい >  人間ドック・特定健診等 >  人間ドック・定期健診(検査項目)

人間ドック・定期健診(検査項目)

検査項目

1.尿検査
蛋白 腎臓の障害をチェックします。
糖尿病の定性検査です。
ウロビリノーゲン 肝臓の障害をチェックします。
沈渣 腎臓・尿管・膀胱・前立腺の病気のチェックをします。
2.便検査
ヒトヘモグロビン 大腸癌、出血性潰瘍などの定性検査です。
3.血液一般検査
白血球 炎症や感染症をチェックします。
血液像 白血球を分類します。
赤血球 貧血病・多血症をチェックします。
血色素
ヘマトクリット
血小板 止血機能をチェックします。
血液型 血液型をチェックします。
4.血清学的検査(けっせいがくてきけんさ)
CRP 炎症性の疾患をチェックします。
RA リウマチ因子をチェックします。
梅毒検査 梅毒感染をチェックします。
5.肝機能検査(かんきのうけんさ)
総蛋白 栄養状態や肝(かん)障害をチェックします。
総ビリルビン 肝臓・胆道系の障害・溶血性貧血のチェックをします。
直接ビリルビン
A/G 栄養状態や肝(かん)障害をチェックします。
GOT 肝臓や心臓の障害をチェックします。
GPT 肝臓の障害をチェックします。
γーGTP 肝臓・胆道系の障害をチェックします。
アルコール性肝(かん)障害で上昇します。
蛋白分画 血清蛋白異常をチェックします。
HBS抗原 B型肝炎ウイルスの感染をチェックします。
HCV C型肝炎ウィルスの感染をチェックします。
その他 ALP・LDH・コリンエステラーゼ・クンケル等をします。
6.腎機能検査
尿酸 腎不全や痛風で高値を示します。
クレアチニン 腎臓の障害をチェックします。
7.血液化学検査
総コレステロール コレステロールは細胞膜の成分として重要ですが、多すぎると動脈硬化の障害を起こします。
HDLコレステロール 末梢の組織からコレステロールを取り除く働きをします。(善玉コレステロール)
中性脂肪 動脈硬化、高脂血症のチェックをします。
8.糖尿病検査
糖負荷 血液中と尿中のブドウ糖をチェックします。
9.エックス線及び理学的検査
胸部X線検査 肺結核、肺癌などの肺疾患と心(しん)疾患をチェックします。
胃X線検査 食道・胃・十二指腸の潰瘍、腫瘍等の疾患をチェックします。
腹部超音波検査 超音波を腹部臓器に当て、胆石症、胆嚢炎、肝・膵・腎疾患をチェックします。
心電図 心臓の動きによって生じる電気的変動を、グラフに記録します。描かれた波形から心臓の位置や傾き,心房・心室の肥大、不整脈、心筋梗塞、冠状動脈疾患等をチェックします。
肺機能検査 気管支喘息、気管支炎等をチェックします。
10.外科検査
乳房触診 乳腺腫瘍等の疾患をチェックします。
11.眼科検査
視力検査 視力障害をチェックします。
眼底(がんてい)検査 瞳孔を通して眼底の動脈・静脈を直接見て、糖尿病・高血圧・動脈硬化等をチェックします。
12.耳鼻科検査
聴力検査 聴力障害をチェックします。
13.婦人科検査
子宮細胞診 子宮癌等をチェックします。
経膣超音波検査 卵巣腫瘍をチェックします。