6階西病棟(内科系)Introduction

6階西病棟(内科系)
診療科目
消化器内科、老年内科、糖尿病・内分泌・代謝内科
病棟紹介
消化器内科32床、老年内科12床、糖尿病・内分泌・代謝内科5床の混合病棟です。内視鏡による検査や治療が多く行なわれてます。入院される患者は、悪性疾患、消化管出血、胆のう炎、内分泌疾患、誤嚥性肺炎など、急性期から終末期と多岐にわたります。入院中は、認知症ケアチーム、リエゾンチーム、緩和ケアチームなど、多職種チームと協働して、患者さんに安心で安全な入院生活が提供できるように努めています。

特色ある看護
内視鏡的治療・検査や生検が多く、クリニカルパスを活用し、事前に経過を患者さんへ説明することで治療・検査に対する不安の軽減につなげられるよう努めています。当病棟も高齢化社会に準じて高齢の患者さんが多いため、患者さんやご家族が安心して退院できるように、入院時早期から退院調整もチーム医療で取り組んでいます。

患者さんが元気になり、退院されている姿を見る時や、お礼の言葉をいただいた時には看護師として大きな励みや喜びを感じます。これからも患者さんにとっての最善の看護ケアが提供できるよう努力を継続していきます。是非、一緒に働きましょう!