itami hospital

Category Archives: イベント

さつき会20140314
3月14日(金)糖尿病患者会であるさつき会の例会をスワンホールにて開催しました。
 会員様やご家族の方が約30名参加されました栄養士による食事のお話の後は、ご昼食(某お食事処の春を感じるお弁当で舌鼓…♪)となり、食後は理学療法士より運動のお話を聞いていただきました。やる気を出した後?スタッフと共に昆陽池周辺をウォーキング、会員様同士やスタッフとの交流、また療養生活の情報交換の場として充実したひと時を過ごしていただけるようです。次回の行事も乞うご期待下さい!

栄養管理担当 小笠原 晶子
( 写真クリックで詳細表示)

市民公開講座20140301
 3月1日(土)14時~16時30分 いたみホールにて、市民公開講座「よくわかる 乳がん のお話」を開催しました。馬場外科部長・中村形成外科医長を講師に迎え、雨が降りしきる中、101名もの市民の方々が足を運んでくださり盛況となりました。市民の方々の乳がん検診、診断、治療や乳房再建術について関心の高さをかを感じました。

経営企画室 広報担当 T・N
( 写真クリックで詳細表示)

医療安全研修会20140228
 2月28日(金)17:30より、『トラブル発生!あなたならどう対応しますか』の内容で研修会が行われました。トラブル事例を紹介した劇とその事例を基にしたグループワークを行い、各グループの代表が発表を行いました。研修には、182名の職員の方が参加しました。

経営企画室 広報担当 T・N
( 写真クリックで詳細表示)

人工関節置換術講演会20140227
 2月27日(木)くすのき講堂にて、『人工関節置換術を受けられた方へ~安心して人工関節と付き合っていただくためのお話~』というテーマで、中井整形外科主任部長による人工関節置換術講演会を開催しました。実際の手術のビデオを見ながらの解説や日常生活の注意事項などを分かりやすく説明しました。
 当初、受け入れ人数は60名程度でしたが、参加の問い合わせが多数寄席られたことから、中井整形外科主任部長の計らいで、140名程度の市民の方々が講演に参加できるよう体制を整えました。改めて人工関節置換術の治療に関する関心の高さがうかがえました。

経営企画室 広報担当 T・N
( 写真クリックで詳細表示)

市民公開講座20140208
 2月8日(土)14時~16時 スワンホールにて、市民公開講座「よくわかる 肺がんと肺気腫 のお話」を開催しました。地面には前日から積もった雪に、みぞれまじりの雨が降り、寒く足元が悪い中、70名もの市民の方々が足を運んでくださり、肺がんや肺気腫の手術や治療について関心の高さを感じました。

経営企画室 広報担当 T・N
( 写真クリックで詳細表示)

地域医療者・介護者研修会20140206
 2月6日(木)18時より、第13回 地域医療者・介護者研修会「どうして脱臼するの?」~人工股関節置換術後の日常生活の注意点~をテーマに研修会を開催しました。
 4階西病棟ももの会担当のメンバーが講師となり、参加者の方には、実際に体位変換や下垂座位の方法、更衣やシャワー時の洗体の方法などを体験して頂きました。研修会終了時には、脱臼時の対処法や転倒しないための運動を知りたいなど具体的な質問もあり、積極的に研修に参加して頂きました。地域医療連携室の皆さん、ご協力ありがとうございました

4階西病棟 副看護師長 桝村佳代
( 写真クリックで詳細表示)

小児アレルギー教室20140204
 2月4日(火)10時~12時 くすのき講堂にて、小児科医師・小児科病棟看護師主催で、小児アレルギー教室を開催しました。参加者43名の中には、子どもを持つ保護者だけではなく、保育所などで従事している保育士や栄養士の参加もあり、小児アレルギーについて関心の高さを感じました。
 小児科医氏からは、「小児食物アレルギーとは」「小児食物アレルギーの治療」の話を、栄養士からは、「離乳食の進め方と注意点」の話を、小児科病棟看護師からは、「事例紹介」「アレルギー出現時の対応」の話について、分かりやすく丁寧な解説が行われました。

経営企画室 広報担当 T・N
( 写真クリックで詳細表示)

昆陽池メディコ20140123
 1月23日(木)14:00~15:30にくすのき講堂にて、「第23回昆陽池フォーラムメディコ~玉岡 紅一 退職記念講演~」を開催しました。
 平成5年に赴任してこられてから20年間、当院放射線科の発展にご尽力されました放射線科主任部長の玉岡紅一先生は今年3月末に退職いたします。退職記念講演会では、放射線科で癌または癌の疑いと診断した症例について報告され、最新MRIが癌の初期発見や市民検診マンモグラフィーが乳癌の早期発見に役立っていることを最後に述べられました。

経営企画室 広報担当 T・N
( 写真クリックで詳細表示)

家族介護者教室20140123
 1月23日(木)15時~17時、看護部外来主催で家族介護者教室「オムツ着用時の清潔と床ずれ予防」を患者指導室(人工関節センター奥)にて開催しました。自宅での介護はご家族の援助なしでは成り立ちません。しかし、日々大変な介護を少しでも軽減出来るように、参加者の方々が実際にオムツ装着を体験、当院作成DVDの鑑賞やオムツのサイズ選びを体験して、自宅でできる床ずれ予防法を学んで頂きました。参加者の皆様の真剣な眼差しに圧倒されましたが、それだけ在宅看護が大変なんだということを再認識いたしました。これからも私たちは在宅介護を皆様が少しでも介護軽減が出来るように援助させて頂きたいと思っております。

外来看護師一同
皮膚・排泄ケア認定看護師 當座康弘
( 写真クリックで詳細表示)

絵本パフォーマンス20140122
 1月22日(水)14:00~14:30、(特)兵庫県子ども文化振興協会主催で、『絵本パフォーマンス』を小児科病棟のプレイルームにて開催しました。
 年100ステージを行うプロの絵本パフォーマーである岸田典大さんは、全国各地の病院をまわり、小児科病棟に入院している患児に、絵本とオリジナル音楽を組み合わせた楽しいステージを行い、子供たちを元気にする活動を行っている方です。
 岸田さんは、当院に入院している子どもたちに絵本を通じて笑いと元気をプレゼントしてくれました。プレイルームへ参加できない子どもたちには、岸田さん自身が病室に入り、目の前で絵本パフォーマンスを行っていただきました。

経営企画室 広報担当 T・N
( 写真クリックで詳細表示)